もりやまTOPICS

TOPICS

  • HOME
  • もりやまTOPICS

2024.12.15

受付

実はそのお仕事私たちがやってます

こんにちは、今回受付ブログを担当する杉原です。

いつも当院をご利用いただき、ありがとうございます!

 

私たち受付スタッフは、ペットオーナーの皆さまに待合室で快適なお時間をお過ごしいただくよう、

日々努力をしております。もしお気づきの点がございましたら、お気軽にスタッフへお声がけください。

皆さまのお声で、病院がより成長できれば嬉しく思います😄

 

 

さて「受付スタッフ」と聞いて、皆さまはどんなお仕事をイメージされるでしょうか。

 

 

カウンターでのお会計やチェックインはもちろん、色々なお仕事があるような印象かと思います。

 

病院内の清掃や、事務も受付の業務の一部ですが、実はより専門的にそのお仕事を担当するスタッフが、もりやま犬と猫の病院には勤務しています!

 

そこで今日は、この場をお借りして、

 

「実はそのお仕事私たちがやっています!」と題して、当院の様々なお仕事を紹介します😄

 

 

【クリーンスタッフ🧹】

 

当院には2名のクリーンスタッフがおります。

 

病院のオープン前は皆さまをお出迎えするため、受付スタッフが院内の清掃を行っていますが、オープン後は受付業務に専念してもらうため、「クリーンスタッフ」さんに病院の隅々まで清掃をいただいております。

 

当院には受付の待合室や診察室だけでなく、2階にはオペ室、ペットホテル、会議室、スタッフの休憩室などたくさんの施設や部屋がありますので、とても心強い存在です。

 

また、病院周辺の道路もきれいに清掃をしてくれていますので、地域の皆さまにも貢献しております。

 

 

【入力事務スタッフ👩‍💻】

 

当院では診察が終わったカルテは、すべて電子化をするためパソコンにデータ入力をしております。

 

そのお仕事を支えてくれているのが、6名の入力事務スタッフです。

 

まさに縁の下の力持ちという存在で、前回の診察がどのようなものだったのか、すぐに獣医師が確認できるのも入力事務スタッフのおかげです。

 

 

【経営管理部🖥️】

 

一般的な会社でいうと、人事や総務を担当している部署となります。

 

たとえば診察室の電球が切れてしまった! そんな時にすぐにかけつけるのが経営管理部のスタッフです💡

また病院内で備品が故障してしまった時は、多少の不具合は修理ができるスタッフがおりますので、受付スタッフだけでなく、病院のスタッフみんなから頼りにされる存在です。

 

その他、社内の事務全般を担っている部署となります。

 

 

いかがでしょうか。

 

動物病院では、獣医師や看護師、受付スタッフは皆さまにお目にかかれることが多いかと思いますが、

それ以外にもたくさんのスタッフによって支えられており、

おかげさまで100名を超えるスタッフが勤務しております。

 

 

スタッフ一同、皆さまによりよいサポートができるよう取り組んでまいります。

今後ともよろしくお願いいたします😊

 

Copyright©もりやま犬と猫の病院 All rights reserved.