もりやまTOPICS

TOPICS

  • HOME
  • もりやまTOPICS

2024.10.13

ケアセンター

冬の皮膚ケア

冬の皮膚のケアが大切!

こんにちは!

もりやま犬と猫の病院ケアセンターの坂場です!

 

夏の暑い時期が終わりに向かい、涼しく過ごしやすい日が増えてきました😌

 

うちの飼っている猫ちゃんも暑い時期はバテ気味でしたが、ここ最近はいつも以上に元気に走り回っています😅

 

涼しくなったかわりに、乾燥が気になる時期にも入ってきました。

 

わんちゃんの皮膚も同様に、夏よりも冬の方が圧倒的にケアが大切になります!

 

夏の方が汗かいたり、蒸れたりするイメージですが、冬の乾燥の方がわんちゃんの皮膚への影響は大きいです!

 

 

 

ですので、今回は「冬のケア」についてお話していきます。

 

 

保湿剤について

最近では保湿剤の重要性についていろいろな獣医師さんやトリマーさん、メーカーさんが取り上げてくださっているおかげで、オーナー様へ保湿剤の大切さが浸透してきたかなという印象です。

 

私も同じく保湿をすることが冬のシーズンに向けて大事であると考えています。

 

保湿をする事で皮膚の菌のバランスや乾燥を防ぐ事ができるため、皮膚トラブルが起こりにくい体作りができます。

 

お家でのお風呂後に関しても特に乾燥しやすくなっているので、シャンプーと保湿剤はセットでお家に置いておく事が大事ですね!

 

季節的に夏に痒がって、冬は痒みが落ち着く子に関しても、痒くないからといってケアをあまりしないと皮膚の状態が知らない間に悪くなったりすることもあるので、冬でも定期的なケアをしていきましょう。

 

どのような保湿剤にするのか悩んだ時はケアセンタースタッフまでご相談ください。

 

 

洋服について

暖房の前にいるわんちゃんや寒がりで洋服を着せている子についても乾燥や静電気によって皮膚の状態が悪くなることもあります。

 

暖かい所に長い間いれば体は温まりますが、皮膚は乾燥してカサカサしていきます。

 

洋服を着せていれば体は温まりますが、洋服の中で静電気を起こし、もつれや毛玉になったり、そのもつれが皮膚の通気性に影響してしまい、皮膚のトラブルに繋がってしまうこともあります。

 

もし洋服を着るのであれば、常時着用ではなく外では着て、お家の中では脱がせて定期的にブラッシングするなどの工夫が大切ですね。

 

 

 

 

フードについて

ご飯を食べる事も体を温めるために必要な事なので、シニアの子であんまり食べない子や選り好みをする子は、寒い時期だけは少しだけ食べるものをドライからウェットにかえたり、獣医師に相談してトッピングをするなどの工夫も大切だと思います。

 

 

入浴について

ケアセンターで行っているオプションの炭酸泉は冬には特に効果的です!

 

シャンプーだけでなく入浴することで血行促進の効果がありますが、炭酸泉は効果をより高めてくれます。

 

体全体の血の巡りが良くなると、手足の先まで血が巡るので全身をしっかりと温める事ができます。

 

ケアセンターで是非炭酸泉のオプションをつけていただき、皮膚のトラブルのある子はその効果を実感していただきたいと思います!

 

 

 

ケアセンターの年末の予約がだいぶ埋まってきています🙇‍♂️

 

ご希望の日にちがある方は、お早めにお電話下さい🙇‍♂️

 

 

 

↓↓ケアセンターインスタグラム↓↓

https://www.instagram.com/care_center_moriyama/

過去のケアセンターブログはこちらから↓↓

https://ameblo.jp/moriyama-care/

ケアセンターホームページはこちらから↓↓

https://www.moriyama-care.com/

2024.09.15

ケアセンター

健診の大切さ

こんにちは!

メディカルトリマーの春園です🙇🏻‍♀️

簡単に自己紹介させていただきます。

小さい頃から犬が好きでおうちではミニチュアダックスを飼っていました!

 

 

 

皆様に笑顔を届けられるよう、精一杯努力いたしますのでどうぞよろしくお願いします!!

ケアセンターからのお知らせがあります📢

92日(月)より、病院の診察時間が変更になりました。

 

それに伴い、ケアセンターでの診察も変更があります。

 

①予防接種(狂犬病、混合ワクチン)を含む診察をご希望の方は本院にて承ります💉

 

②ケアセンター前、後での診察も可能です。ご希望の際はお申し付けください。

ただし獣医師の指定はできませんので、診察獣医師の指定をご希望の方は別途ソトマチ、電話での診察予約をお願い致します。

 

③保険適用以外の診察は再診料(550円税込)が必要となります!!

 

④ケアセンターでの診察がなくなり、web診察、ケアセン前診察、ケアセン後診察となります!

内服薬や予防薬は今まで通り処方できますので、ご希望の方はお預かりの際にスタッフにお伝えください💊

 

 

 

ご理解のほどよろしくお願いいたします🙇🏻‍♀️

そして今年も101日から秋の健康診断が開始します!🍁

健康診断の大切さについてお話ししたいと思います。

 

わんちゃん、猫ちゃんの一年は人間で例えると、約4年から5年と言われています🐶😺

 

健康診断を定期的に受けている場合、病気が見つかっても早期発見、早期治療につながるので安心です!😌

 

ずっと一緒にいるからこそ気づけない変化もあります。

 

健康診断を受けて、病気の小さなサインを逃さないのが大切です🏥

 

私のおうちのわんちゃんはレントゲン検査を受けて、膀胱結石という病気が見つかりました😷

 

見つかってからは食事管理をし治療を始めていきました。

 

わんちゃん、ネコちゃんの健康のためにも定期的に検査を受けましょう!

 

おうちのわんちゃんネコちゃん、最近飼われた方はその子の健康状態を知るためにもこの機会にぜひご来院ください😊

 

そして、91日から年末の予約がスタートしています!!年末は毎年予約がすぐ埋まってしまうので、ご希望のお日にちがある方は早めのお電話お待ちしております!!☎️

 

 

 

 

↓↓ケアセンターインスタグラム↓↓

https://www.instagram.com/care_center_moriyama/

過去のケアセンターブログはこちらから↓↓

https://ameblo.jp/moriyama-care/

ケアセンターホームページはこちらから↓↓

https://www.moriyama-care.com/

2024.08.15

ケアセンター

歯磨き、じょうずかな?

こんにちは!

メディカルトリマーの畑中です🙇‍♀️✨

簡単に自己紹介させて頂きます。

私は小さい頃から動物が大好きでおばあちゃんの家では柴犬を飼っており、おうちでは文鳥とトカゲを飼っています!

 

 

わんちゃん、猫ちゃん、飼い主様に安心して任せていただけるトリマーを心掛けています。よろしくお願い致します😊‼

そんなおばあちゃんの家で飼っている柴の子は歯磨きをするのがとても大変です💦歯磨きが難しいワンちゃんも多いのではないでしょうか?

今回のブログでは『歯磨き』についてお話ししたいと思います。

ワンちゃんへの歯磨きは口臭、歯石や歯周病を防ぐうえでとても大切です🦷🪥

 

歯周病は、一度発症してしまうと完治が難しく菌が血液に入り込んで全身に巡ると心臓や腎臓の健康にも影響する怖い病気です。子犬のうちから歯磨きに慣れておくことで歯周病のリスクを軽減しましょう!

 

ポイント☝

◎無理はしないこと

 

口周りを触られることに慣れていない場合は撫でたりタッチしたりして少しずつ口周りを触る時間を延ばしていき慣れてきたら指で歯に触れてみましょう。そして歯ブラシの匂いをかがせてこわいものではないと知ってもらいましょう!

 

◎頻度

できるだけ毎日、最低でも3日に一回は歯磨きをしましょう!嫌がる子に長時間は厳しいので少しずつ進めていくことが大切です😌

 

◎力加減

自分の歯を磨くときの10分の1くらいの力で優しく磨いてあげましょう。つい力を入れてゴシゴシしてしまうかもしれませんがそうすると次回以降嫌がってしまいます…😵‍💫

 

◎褒める

少しの時間でも頑張って歯磨きをすることができたらワンちゃんをたくさん褒めてあげましょう!歯磨きガムなどのおやつをあげると効果的です歯磨き=良いことがある と覚えてもらいましょう。

 

 

 

いきなり歯ブラシを当てることに不安のある場合は、歯磨きガム、デンタルおもちゃ、歯磨きシートなどから試してみましょう🦷✨

 

・歯磨きガム〈歯垢を落とす〉〈汚れを落として口臭を軽減する〉

・デンタルおもちゃ〈歯とおもちゃの摩擦で歯垢が取れる〉〈遊びながら歯磨きができる〉 

・歯磨きシート〈歯を11本丁寧に磨ける〉〈指で直接触りながら汚れを落とせるため歯ブラシよりも怖がらずにできる〉

 

いかがだったでしょうか?

 

ケアセンターに来た際、歯のことで気になることがあればスタッフにぜひご相談ください🐾

 

当院では8/31(土)まで【おロピカピカキャンペーン】を実施しております。

 

・歯科検診表に沿った口内チェック

・オーラストリップを用いた口腔内細菌チェック

・歯周病の原因菌となるチオールを測ることで口内環境を調べます🔎

 

 

 

ぜひお口のチェックをしてワンちゃんの健康を守りましょう🐶🪥

 

トリミングや薬浴も引き続き予約を承っております。予約状況を公式LINEで配信しているので、ぜひチェックしてみてください

 

 

↓↓ケアセンターインスタグラム↓↓

https://www.instagram.com/care_center_moriyama/

過去のケアセンターブログはこちらから↓↓

https://ameblo.jp/moriyama-care/

ケアセンターホームページはこちらから↓↓

https://www.moriyama-care.com/

2024.07.11

ケアセンター

熱中症?

こんにちは!メディカルトリマーの久保園です。

最近は日中、夜と蒸し暑い日が続き、夏が始まろうとしていますね🌻

私の愛犬もなるべく涼しい時にお散歩に行こうと、最近こんなものをつけてみました☺️

 

 

 

 

ご存知の方もいるかと思いますが、首に巻く光るリングです👀暗い時お散歩に行く時はいつも役立ってます☺️

さて、そんな暑い日が続く7月ですが今回は、わんちゃん達の熱中症についてお話ししていきたいと思います。

わんちゃん達が夏に気をつけなければならないことといえば熱中症です🥵

わんちゃんが熱中症になると、人間と同じくボーッとして元気がなかったり自分で水を飲まなくなったりご飯を食べなかったりと様々な症状が出てきます。最悪命に関わる場合もあります。

熱中症になりやすい原因としては、、

・日中、日の当たるところでずっと活動していた

・暑い日に車内にずっといた

などでも充分熱中症になる可能性があります。

🌻熱中症を防ぐには?

わんちゃんに適した温度は25℃28℃と言われています。

しかしその子その子によって寒そう、暑そうはあるのでぜひ適温を見つけてあげてください。

 

 

 

 

そして熱中症予防の1つとして、お散歩は朝晩涼しい時に行きましょう!

日中の日の当たる時間は太陽とプラスで、地面の厚くなったアスファルトから放出される熱で、低いところは尚温度が高くなっています。

肉球がやけどしてしまうなどの様々なリスクがあるのでお散歩は朝晩をオススメします。

詳しい熱中症のお話は先月の獣医師ブログに掲載されています🏥

ぜひご覧ください!

 

https://moriyama1299.com/topics/%E6%9A%91%E3%81%84%E6%99%82%E6%9C%9F%E3%81%AE%E5%A7%8B%E3%81%BE%E3%82%8A/

 

 

あとこの時期によくプールに行ったりしていますというお話も聞きます!🏊

でも、、、

プールに行った後はいつもより毛玉ができやすくないですか、、?

実は濡れたまま自然乾燥で、ブラシを何も通さない状態が続くと、被毛同士が絡まり毛玉の原因になってしまうんです😭

たくさんの毛玉ができていると次のトリミングの際、短いミリ数のバリカンで刈らないといけなかったり、

毛玉を解く作業で本人の負担がかなりかかってしまいます、、

なのでできる範囲でいいので、おうちでブラッシングをぜひしてあげてください!

ケアセンターのインスタグラムにブラッシングのやり方が乗っているのでぜひそちらもご覧ください!

あと私達がこの夏お手伝いできることはサマーカットをしてみることです!

体と足全てに3ミリや5ミリなどの短いバリカンをかける子もいます!

あと他に、足は少し長く残したい!という子もいるので例えばその子たちは体を短いバリカンにして、足を長めのバリカン(8ミリや10ミリ)あるいは足をハサミでカットして残す子もいます✂️

 

しかし、短くしすぎてもわんちゃんの皮膚は赤ちゃんの皮膚より薄く繊細なので、日光や紫外線をもろに受けることになり皮膚炎などのリスクが高まる場合もあります。

あとポメラニアンちゃんなどは一度バリカンをかけると今までのように生えてこなくなる場合があります😭

たまにペキニーズちゃんやチワワちゃんなども同じく生えてこなくなる場合があります。

正直、やってみないとその点はなんともいえないですが、そのようなリスクを避けるため、ハサミで短くカットしたりなどの方法もあるのでご気軽にご相談ください!

 

 

 

 

皆様がこの夏わんちゃんと快適に過ごせるよう、私達もお手伝いするのでぜひケアセンターで

お待ちしております!

 

 

 

 

↓↓ケアセンターインスタグラム↓↓

https://www.instagram.com/care_center_moriyama/

過去のケアセンターブログはこちらから↓↓

https://ameblo.jp/moriyama-care/

ケアセンターホームページはこちらから↓↓

https://www.moriyama-care.com/

2024.06.05

ケアセンター

ケアセンターに来るといいことあるかも…???😌

ケアセンターに来るといいことあるかも???😌

こんにちは!メディカルトリマーの岡本です!

暖かい日が増えてきたと思ったら、ジメジメとした梅雨の時期がもうすぐやってきますね…☔️

 

この時期が来ると、やはり肌トラブルに悩むオーナー様がたくさん来院されます💦

 

そんな、肌トラブルに対応したシャンプーがケアセンターには用意してあります‼️

↓↓↓↓↓

 

 

 

実は、最近商品棚がリニューアルしました!!✨✨

ケアセンターの扉を開けてすぐ右手に1つ1つ分かりやすいように説明付きのシャンプーがたくさん並んでいます!🫧

 

また、下の段には保湿剤クレンジングオイル等のケア商品も置いてあります

 

 

 

 

ケアセンターに来院した際には是非ご覧ください‼️🙂‍↕️

 

そして、なんとケアセンターにはシャンプーにとても詳しいスタッフがいます‼️👍🏻

 

 

その名も….”坂場です‼️

 

 

ケアセン1シャンプーに詳しいので皮膚トラブルや皮膚トラブル以外の悩みなども迅速に解決に導いてくれます🤤👍🏻

 

新たなスキンケアコースというコースも設立しました‼️

 

 

肌がベタベタする、乾燥肌、痒みが強い、シャンプー後痒がる、通い続けてるがなかなか症状がよくならないなどの、悩みを抱えている方が増えてきています。💦

 

その悩みに対して、シャンプーのケアだけではなくご飯や、普段の生活などの相談も細かくお話しさせて頂くコースになります

気になる方ケアセンターに是非お越しください⭐️

 

         詳しくは坂場まで‼️‼️

 

 

ケアセンターに来るといいことがあるかも??!😀😀❣️

 

是非この機会にケアセンターを少し覗いてみてはいかがですか😌✨

 

ケアセンターの様子や、きてくれるわんちゃん達のお写真をInstagramに掲載してありますのでよかったらご覧ください📸

 

スタッフ一同心からお待ちしております❣️

 

 

 

↓↓ケアセンターインスタグラム↓↓

https://www.instagram.com/care_center_moriyama/

過去のケアセンターブログはこちらから↓↓

https://ameblo.jp/moriyama-care/

ケアセンターホームページはこちらから↓↓

https://www.moriyama-care.com/

2024.05.14

ケアセンター

足バリ、チキン足

こんにちは、ケアセンターの加藤です😊

みなさん「足バリ」「チキン足」とかって聞いたこととかありますか?🤔

今回みなさんにオススメしたいカットとしてご紹介したいと思います💁‍♀️

「足バリ」とはプードルちゃんとかがよく足の先をバリカンで刈っているカットのことです!🐩

足バリの良さはなんと言ってもお手入れがとてもしやすい事がオススメです🩷

足先の毛はないので、散歩から帰ってきた際はさっと拭くだけでもいいですし、洗っても乾かしても時間がかからないです☺️

「足バリ」にも「チキン足」と言って、足バリよりさらに上まで刈る足バリもあります!

これもさらに上の方まで刈るので、さらに手入れがしやすくなります👌

足先を舐めてしまう、皮膚トラブルがある子は足バリすると塗り薬が塗りやすくなったりします👍

実際に足バリして治療がしやすくなったというオーナー様が増えました😊

見た目が苦手な方もいると思います🤔

その場合には上から足バリを隠すという方もあります!隠れアレンジしたみたいで可愛くて、手入れもし出来ます!

見た目が気になってしまう方にはオススメです🙆‍♀️

ハサミで足バリも行えます!

バリカンで怪我をするのが怖いと言う方やバリカンをかけることで気になって舐めてしまうと言う子にはハサミで足ばりを行うこともオススメします!足バリをしてみたいけど、うちの子はバリカンの刺激に弱いのですと言う方にも💁‍♀️

多少長く感じるかもしれませんが、そんなに変わらない見た目をしているのでやられる方もいらっしゃいます!

実際に写真の子は足先が荒れている子ですが、バリカンをしてしまうともっと痒くなるので、ハサミでカットされる方です☺️

私はずっと自分の犬には足バリを行ってきました!私の子は足が荒れていたり舐めていたりする訳ではないですが、手入れがとてもしやすく足バリが伸びてきたくらいも可愛いのでとてもオススメしたいカットです😍

もし気になった方がいましたら、是非ケアセンターのスタッフにご相談してみてください!

ご予約も随時お待ちしております

 

↓↓ケアセンターインスタグラム↓↓

https://www.instagram.com/care_center_moriyama/

過去のケアセンターブログはこちらから↓↓

https://ameblo.jp/moriyama-care/

ケアセンターホームページはこちらから↓↓

https://www.moriyama-care.com/

2024.04.15

ケアセンター

五大栄養素の大切さ

【五大栄養素の大切さ】

こんにちは!メディカルトリマーの坂場です。

 

だんだんと暖かい日が増えてきてお散歩がより一層楽しくなる時期に入りました😌

 

同時に花粉症の方は辛い時期に入ってきましたね🥲

 

寒暖差で体調を崩さないように気をつけながら過ごしていきましょう!

 

 

僕の話にはなりますが、最近ペットフーディストの資格を取り、わんちゃんのご飯について沢山考えるようになりました。

 

その際に五大栄養素をベースにご飯について考えます。わんちゃんの体の元となるご飯の事を、このブログを見て改めて自分の子にとって今何が必要なのか一緒に考えていけたらと思い、まとめさせていただきます。

 

 

五大栄養素 1つ目

【タンパク質】

体をつくる為に必須となる栄養素です。

臓器、筋肉、皮膚、爪、骨、免疫など、あらゆる所に使われています。

そして、タンパク質には使われる順番があり、命に必要な順に使われていきます。

一例として、シニアの子が爪が割れていたり、皮膚にトラブルが起きたりしているのが、年齢のせいではなく、タンパク質が足りていない事で起きている可能性があるという事になります。

 

五大栄養素 2つ目

【脂質】

体のエネルギーになる栄養素です。

肝臓が脂質をコレステロールに変えてエネルギーや体の一部になります。

肝臓から出ていくコレステロールを

善玉コレステロール

肝臓へ帰ってくるコレステロールを

悪玉コレステロールといいます。

悪玉コレステロールは細胞と細胞の間に膜を作ってくれる働きがあり、その膜で外敵侵入や老化を防いでくれます。

ですので、必要以上に脂を控えようとするとかえって上手く細胞膜が作れないので、外敵侵入により細胞が傷つけられてしまう事があるので注意が必要です。

 

五大栄養素 3つ目

【糖質】

炭水化物(糖質+ 食物繊維の総称)とよく言われますが、わんちゃんのご飯にとってもっとも気をつけなければいけない為、糖質とさせていただきます。

体のエネルギーにしかならない栄養素です。

もっともエネルギー効率がよく、無駄ものがでないクリーンなエネルギーです。

摂取しすぎると、糖質を脂質に変換して中性脂肪として体に蓄えていきます(飢餓への対策)

さらに摂取すると体内でAGE(糖化物質)に変わります。

AGEはタンパク質と結合してしまう為、体の材料となるタンパク質をダメにしてしまうので気をつけなければなりません。

 

五大栄養素 4つ目

【ビタミン・ミネラル】

体を動かす補助をする栄養素です。

ビタミン類はVAVB群、VCVEなど

ミネラル類は亜鉛、銀、マグネシウムなど

VAVCVEは抗酸化作用があります。

VB群はAGEの発生を防ぎます(抗糖化作用)

VDは骨や皮膚の強化や免疫力にも作用します。

ミネラル類は沢山あるので代表例として一つ上げさせていただくと、マグネシウムは増えるとガン細胞が動きにくくなるので、上手に摂取していきましょう。

 

五大栄養素 5つ目

【食物繊維】

五大栄養素としてメインであげられる事は少ないですが、とても大切な栄養素です。

小腸の腸内菌のエサになる水溶性食物繊維

便通を良くしたり、大腸で水分の調整に利用される不溶性食物繊維 の2つがあります。

 

ここ最近ではアトピーの子は腸内菌のバランスが悪い事で痒みやアトピーの症状が出るということも言われていて、食物繊維を取ることの大切さを皮膚科医の先生も推奨しています。

 

 

いかがだったでしょうか?

もっと伝えたい内容が沢山ありましたが、ブログが超大作になってしまう可能性があった為、簡単にお話させていただきました🙇‍♂️

 

ケアセンターでもご飯の相談を受ける事が僕自身増えてきましたし、オーナー様からも「前よりもご飯を食べるようになりました!」、「ご飯のアレンジを気軽に出来るようになりました」などの声をいただく事が増えました!

 

 

自分の子の体を作る材料はご飯から作られている事、当たり前になってしまって意外と見落としてしまうので、この機会に一緒に考えていきましょう!

ご飯の相談につきましては、坂場が担当させていただきます!

 

 

 

是非一度ケアセンターにお越しください!

 

 

 

↓↓ケアセンターインスタグラム↓↓

https://www.instagram.com/care_center_moriyama/

過去のケアセンターブログはこちらから↓↓

https://ameblo.jp/moriyama-care/

ケアセンターホームページはこちらから↓↓

https://www.moriyama-care.com/

2024.03.10

ケアセンター

抜け毛が多い子たちってどんな犬?

抜け毛が多い子たちってどんな犬?

 

 

こんにちは。メディカルトリマーの久保園です!

 

もう日中は暖かい日が多く、最近は春の訪れを感じますね、、🌸

 

うちの愛犬ピクシーも散歩に行くと芝生の上で気持ちよさそうに風を感じています笑

 

 

 

 

さて、季節の変わり目となるとわんちゃん達のぬけ毛が気になる時期だと思います。

 

しかし抜け毛が多い子と全く抜け毛が抜けない子たちがいますよね。

 

今日はそんな抜け毛が多い子と少ない子達の違いをお話ししていきます!

 

単に毛が長い子が抜け毛が多いのでしょうか、、?

 

抜け毛がある子とない子の違いは毛が1層になっているか、2層になっているかです。

 

2層ある子の2層目の毛は秋になると冬に備えてもふもふの毛に生え替わり、春になると夏に備えて通気性の良い粗い毛に生え替わります。

 

⚠️しかし年中抜け毛が凄い子も中にはいます

では抜け毛が多い子たちはどのような犬種なのでしょうか!

 

 

1.柴犬

 

抜け毛といったら皆様が第一に想像するでしょう柴犬ちゃんです🐕

 

柴犬ちゃん達の中にはあまり毛が抜けない子もいますが、抜ける子はボスっボスっと手で引っ張ったら塊で抜けるくらいです❗️

 

もう1匹できるんではないか、、と思うくらい抜ける子もいます。

 

 

2.ゴールデンレトリバー

 

意外にゴールデンちゃん達も毛の密度が高い子が多く、抜け毛が多い子が多いです😊

体が大きいのでその分抜け毛も倍になります(^^)

 

 

3.ラブラドールレトリバー

 

毛が短いので抜けないと思われがちですが意外にこの子達抜けるんです❗️

私もこの仕事をする前は、わんちゃんを飼っていなかったので短毛の子の抜け毛がすごいことを知りませんでした。

 

オーナーさんからもお家のソファーなどに愛犬が座ると毛がたくさん抜けてるー🤣とお話し聞きます👂

 

 

4.パグ

 

 

これまたまた短毛種のパグちゃんです!

ラブラドールちゃんと同じ短い毛がたくさん抜けます!

 

他にもグレートピレニーズ、コーギー、ハスキー

 

バーニーズマウンテン、ポメラニアン、ジャックラッセルテリアなども抜け毛が多いです!

 

 

このように意外と長毛、短毛に限らず抜け毛はあります。

 

逆に毛をカットしないと伸び続けてしまう子達(トイプードル、ヨーキー、シュナウザー、マルチーズ)などはあまり毛が抜けません。

 

しかし、その代わりに毛玉ができやすい犬種になっています。

 

なので抜け毛が多い子と少ない子の違いは毛が1層であるかか2層になっているかです!

 

上記の毛玉が出来やすいわんちゃん達は毛が1層になっている為抜け毛が少なく、逆に毛が2層ある上のランキングで紹介した子達は2層目が生え変わる為、抜け毛が多いのです!

 

そして、毛が抜けやすい、抜けにくい関係なく、全わんちゃんにブラッシングはしてあげてください!

 

特に換毛期中のわんちゃん達は毛が生え変わるとはいえ、本来抜けるはずの毛がブラッシングなどで抜けてくれないと、通気性が悪くなり皮膚の状態が悪くなる恐れがあります。

 

そして抜け毛が少ない子達も毛玉ができやすいのでブラッシングをしないと、トリミングの際に毛を長く残したくても毛玉が多いとその毛玉を解く作業からしないといけないので皮膚への刺激が多く、わんちゃんの負担になってしまいます。

 

また、毛玉を放置すると汚れが溜まりやすくこの場合も皮膚の状態が悪くなる恐れがあります。

 

空いた時間にわんちゃん達とのコミニュケーションも含めお家でブラッシングをしてあげてください☺️

 

そしてブラッシングの際、ブラシを使う場合はどのような物にせよ、自分の手に当てた時に痛くない強さでやってあげてください!

 

わんちゃんの肌は人の赤ちゃんの肌より弱いといわれています。とっても薄い、、!

 

強い力でブラッシングしてしまうと、逆に肌を傷つけてしまいます。

 

 

ケアセンターのインスタグラムにもブラッシングを始めとしたわんちゃんのお手入れ動画が乗っています!

 

お時間ある時ぜひご覧ください☺️

 

もしお家でブラッシングが難しい際などはぜひケアセンターにお任せください!

 

スタッフ一同お待ちしております☺️

皆様がよい春を迎えられますように🌸

 

 

 

↓↓ケアセンターインスタグラム↓↓

https://www.instagram.com/care_center_moriyama/

過去のケアセンターブログはこちらから↓↓

https://ameblo.jp/moriyama-care/

ケアセンターホームページはこちらから↓↓

https://www.moriyama-care.com/

2024.02.15

ケアセンター

ケアセンターには実は…..‼️

ケアセンターには実は…..‼️

 

こんにちは!メディカルトリマーの岡本です!

 

2024年も皆様に満足した仕上がりを提供できるようスタッフ一同努力いたしますので、今年もよろしくお願い致します🐉✨

 

さてさて、ケアセンターには実は….インスタ映えスポットがある事をご存知ですか‼️‼️😲

 

一声かけて頂ければ私達がワンちゃん達のお写真撮らせて頂いています‼️📷

 

 

 

季節によって少しずつレイアウトが変わっています😁😁今年はより一層レパートリーを増やす計画をしていますのでお楽しみを….‼️

 

また、お風呂中のお写真もたくさん撮らせて貰っています‼️

 

「ケアセンターでのシャンプー中の様子を見てみたい

 

「爪切りする時おうちでは嫌がるのですが、コツはありますか…?

 

などなど、普段見られないワンちゃん達の様子をケアセンターでは沢山写真を撮って細かくお返しの際にお伝えしています‼️🤍

 

 

インスタグラムのアカウント持っている方には、ケアセンターのアカウントから撮ったお写真をご希望であれば送らせて貰っています‼️💚

 

大型犬の子達もお写真沢山撮らせて貰っています!なかなかおうちでは見れない一面が見れるかと😉🤍

 

 

ケアセンターに通ってくれている可愛いワンちゃん達の写真、難しいお手入れもわかりやすいようにリール動画でまとめた投稿等、ケアセンターのインスタグラムに掲載してあります‼️🐶📷

 

https://www.instagram.com/care_center_moriyama?igsh=MXQ3dTl5cW1jbzQ4Ng%3D%3D&utm_source=qr

 

私ごとですが、写真を撮ることが好きなのでいつも沢山のわんちゃんの写真を撮らせて頂いています🐶🤍

 

わんちゃんたちも色々な表情するので、見返す際に思わずクスッとしちゃうような表情をする子もたくさんいます☺️☺️

 

ぜひ、沢山のわんちゃんの写真を撮らせてください😌❤️

 

もし、リクエスト等あればお気軽にスタッフにお聞かせください♪

 

 

 

初めての方でも安心して預けて頂けるようにスタッフ一同心からお待ちしておりますので、お電話にてお待ちしております!☎️

 

また、空き情報を公式LINE・ケアセンターのインスタグラムにて随時お伝えしていますので要チェック☑️です‼️

 

↓↓ケアセンターインスタグラム↓↓

https://www.instagram.com/care_center_moriyama/

過去のケアセンターブログはこちらから↓↓

https://ameblo.jp/moriyama-care/

ケアセンターホームページはこちらから↓↓

https://www.moriyama-care.com/

2024.01.15

ケアセンター

トイプードルのトリミング

こんにちは、ケアセンターの加藤です😊

 

最近初めてプードルを飼った方が増えてきて「どういうカットをしたらいいですか?」と聞かれることが多くなったので、オススメのカットをご紹介したいと思います💁‍♀️

 

生後46ヶ月でカットに来るプードルちゃんが来る際は、そんなに切らない丸いカットすることをオススメします!子犬時はとてもふわふわの毛なので、それを生かしてハサミで全体的に丸いカットを私は勧めます😊

 

成犬になると毛質が変わってしまうので、子犬時にしか味わえないパピーコートをふんだんに生かしたカットになります!

 

 

 

 

1歳からは色々なカットがあります!

 

①特に多いのは体にバリカンをかけて足はハサミでカットしてお顔はテディベアカットです🐻

このカットは冬は寒いのかと思われがちですが、服を着る子が多くなるのでさっぱりさせた方が毛玉になりにくなりとてもオススメです👍

 

②次に多いのが体も足も同じバリカンをかけてとてもさっぱりされる方です😁

このカットだと2ヶ月くらいはトリミングしなくても良くなり、毛玉にもなりにくくなるので手入れがとても楽になるカットになってオススメです👍

 

③実は私もプードルが4頭いて手入れが大変なのとさっぱりさせたので、体も足も同じバリカンをかけて手入れがしやすいようにカットを行うようにしております☺️私個人的に耳もバリカンをかけてペラペラの耳にするのもとても可愛くてオススメです❤️

 

 

 

 

それ以外にもお顔だけふわふわにしてアフロカットと言うものやお尻のあたりに膨らみをつくっておパンツカットや羊カット、アルパカカットなど沢山なカットがあるので、画像で検索してもらってスタッフに見せて頂ければカットすることが出来ます💁‍♀️

 

若い時はすぐに伸びるので短くしたり、長くしたりの繰り返しをして自分の好みのカットを見つけてもらえるととても良いと思います☺️

 

 

高齢の子のカット

 

若い時は月に1回とサロンに行かれる方は多いと思います!ですが、わんちゃんにとってシャンプーはとても体力を使うものです😢

 

10歳以上になってトリミング後に疲れていることが多い場合は、トリミングの回数を減らすといいと思います!ですが、どうしても毛は伸びてしまうのでその場合は体と足はバリカンで同じ長さで短くカットを行うことをオススメします!

 

短くする事で、30分くらい時間短縮する事が出来るので、とてもわんちゃんの負担を減らす事が出来ます☺️もし伸びない場合はシャンプーだけを行うコースを挟んだりして、出来るだけ美容時間を減らしてあげるようにしてください!

 

カットは色々な種類があります💇‍♀️

 

その子の体調だったり、毛玉があったりするとオーナー様のご希望のカットは出来ないこともあります!なので、若いうちは沢山色々なカットをして、しっかりブラッシングも忘れずに行いましょう!困った際は、ケアセンターのスタッフにご気軽にご相談ください😍

 

↓↓ケアセンターインスタグラム↓↓

https://www.instagram.com/care_center_moriyama/

過去のケアセンターブログはこちらから↓↓

https://ameblo.jp/moriyama-care/

ケアセンターホームページはこちらから↓↓

https://www.moriyama-care.com/

Copyright©もりやま犬と猫の病院 All rights reserved.