もりやまTOPICS

TOPICS

  • HOME
  • もりやまTOPICS

2024.02.15

ケアセンター

ケアセンターには実は…..‼️

ケアセンターには実は…..‼️

 

こんにちは!メディカルトリマーの岡本です!

 

2024年も皆様に満足した仕上がりを提供できるようスタッフ一同努力いたしますので、今年もよろしくお願い致します🐉✨

 

さてさて、ケアセンターには実は….インスタ映えスポットがある事をご存知ですか‼️‼️😲

 

一声かけて頂ければ私達がワンちゃん達のお写真撮らせて頂いています‼️📷

 

 

 

季節によって少しずつレイアウトが変わっています😁😁今年はより一層レパートリーを増やす計画をしていますのでお楽しみを….‼️

 

また、お風呂中のお写真もたくさん撮らせて貰っています‼️

 

「ケアセンターでのシャンプー中の様子を見てみたい

 

「爪切りする時おうちでは嫌がるのですが、コツはありますか…?

 

などなど、普段見られないワンちゃん達の様子をケアセンターでは沢山写真を撮って細かくお返しの際にお伝えしています‼️🤍

 

 

インスタグラムのアカウント持っている方には、ケアセンターのアカウントから撮ったお写真をご希望であれば送らせて貰っています‼️💚

 

大型犬の子達もお写真沢山撮らせて貰っています!なかなかおうちでは見れない一面が見れるかと😉🤍

 

 

ケアセンターに通ってくれている可愛いワンちゃん達の写真、難しいお手入れもわかりやすいようにリール動画でまとめた投稿等、ケアセンターのインスタグラムに掲載してあります‼️🐶📷

 

https://www.instagram.com/care_center_moriyama?igsh=MXQ3dTl5cW1jbzQ4Ng%3D%3D&utm_source=qr

 

私ごとですが、写真を撮ることが好きなのでいつも沢山のわんちゃんの写真を撮らせて頂いています🐶🤍

 

わんちゃんたちも色々な表情するので、見返す際に思わずクスッとしちゃうような表情をする子もたくさんいます☺️☺️

 

ぜひ、沢山のわんちゃんの写真を撮らせてください😌❤️

 

もし、リクエスト等あればお気軽にスタッフにお聞かせください♪

 

 

 

初めての方でも安心して預けて頂けるようにスタッフ一同心からお待ちしておりますので、お電話にてお待ちしております!☎️

 

また、空き情報を公式LINE・ケアセンターのインスタグラムにて随時お伝えしていますので要チェック☑️です‼️

 

↓↓ケアセンターインスタグラム↓↓

https://www.instagram.com/care_center_moriyama/

過去のケアセンターブログはこちらから↓↓

https://ameblo.jp/moriyama-care/

ケアセンターホームページはこちらから↓↓

https://www.moriyama-care.com/

2024.01.15

ケアセンター

トイプードルのトリミング

こんにちは、ケアセンターの加藤です😊

 

最近初めてプードルを飼った方が増えてきて「どういうカットをしたらいいですか?」と聞かれることが多くなったので、オススメのカットをご紹介したいと思います💁‍♀️

 

生後46ヶ月でカットに来るプードルちゃんが来る際は、そんなに切らない丸いカットすることをオススメします!子犬時はとてもふわふわの毛なので、それを生かしてハサミで全体的に丸いカットを私は勧めます😊

 

成犬になると毛質が変わってしまうので、子犬時にしか味わえないパピーコートをふんだんに生かしたカットになります!

 

 

 

 

1歳からは色々なカットがあります!

 

①特に多いのは体にバリカンをかけて足はハサミでカットしてお顔はテディベアカットです🐻

このカットは冬は寒いのかと思われがちですが、服を着る子が多くなるのでさっぱりさせた方が毛玉になりにくなりとてもオススメです👍

 

②次に多いのが体も足も同じバリカンをかけてとてもさっぱりされる方です😁

このカットだと2ヶ月くらいはトリミングしなくても良くなり、毛玉にもなりにくくなるので手入れがとても楽になるカットになってオススメです👍

 

③実は私もプードルが4頭いて手入れが大変なのとさっぱりさせたので、体も足も同じバリカンをかけて手入れがしやすいようにカットを行うようにしております☺️私個人的に耳もバリカンをかけてペラペラの耳にするのもとても可愛くてオススメです❤️

 

 

 

 

それ以外にもお顔だけふわふわにしてアフロカットと言うものやお尻のあたりに膨らみをつくっておパンツカットや羊カット、アルパカカットなど沢山なカットがあるので、画像で検索してもらってスタッフに見せて頂ければカットすることが出来ます💁‍♀️

 

若い時はすぐに伸びるので短くしたり、長くしたりの繰り返しをして自分の好みのカットを見つけてもらえるととても良いと思います☺️

 

 

高齢の子のカット

 

若い時は月に1回とサロンに行かれる方は多いと思います!ですが、わんちゃんにとってシャンプーはとても体力を使うものです😢

 

10歳以上になってトリミング後に疲れていることが多い場合は、トリミングの回数を減らすといいと思います!ですが、どうしても毛は伸びてしまうのでその場合は体と足はバリカンで同じ長さで短くカットを行うことをオススメします!

 

短くする事で、30分くらい時間短縮する事が出来るので、とてもわんちゃんの負担を減らす事が出来ます☺️もし伸びない場合はシャンプーだけを行うコースを挟んだりして、出来るだけ美容時間を減らしてあげるようにしてください!

 

カットは色々な種類があります💇‍♀️

 

その子の体調だったり、毛玉があったりするとオーナー様のご希望のカットは出来ないこともあります!なので、若いうちは沢山色々なカットをして、しっかりブラッシングも忘れずに行いましょう!困った際は、ケアセンターのスタッフにご気軽にご相談ください😍

 

↓↓ケアセンターインスタグラム↓↓

https://www.instagram.com/care_center_moriyama/

過去のケアセンターブログはこちらから↓↓

https://ameblo.jp/moriyama-care/

ケアセンターホームページはこちらから↓↓

https://www.moriyama-care.com/

2023.12.15

ケアセンター

皮膚とご飯の関係について

こんにちは!

動物医療センターもりやま犬と猫の病院 メディカルトリマーの坂場です!

寒い日が続き、散歩に行きたくないというわんちゃん達もオーナー様も増えているのではないでしょうか?🤔

僕も布団からなかなか出れない日々が続いています😂

体調を崩さないように気をつけて過ごしていきましょう!

ケアセンターでは新たにスキンケアコースが増え、皮膚トラブルで悩んでいるわんちゃんたちの選択肢が増えました!

実際にスキンケアコースをしてから調子が良くなったとの声を沢山いただいてます!

 

 

そのスキンケアコースですが、シャンプーの種類を変えるだけではなく、ご飯や生活スタイルの改善も同時に必要になるため、問診をかなり細かく行います。

特にご飯に関しては皮膚のコンディションに大きく関わるので、ご飯の種類や1日の量などをお伺いしてます。

 

そのため今回はご飯と皮膚についてのお話をしていこうと思います!

 

 

まずご飯の大切さについて話していきます!

当たり前の事ですが、わんちゃん達の毎日食べるご飯は体を作る材料になります!

ドライのご飯や缶・パウチのご飯など病院でもたくさんの種類を取り扱っています。

わんちゃんは同じ犬種でも一頭一頭体の作りや栄養量が違います。

その為、友達のわんちゃんが食べてるご飯が自分の子にいいかどうかは別だという考え方が大切です。

つまり、皮膚のトラブルがある子でもその子その子で食べるべきものが全然変わってくるという事と繋がっていきます。

全く同じ材料で犬種が一緒だからといって同じ効果が出るかどうかはわからないので注意が必要です。

基本的に皮膚のトラブルのある子の共通部分として皮膚が乾燥してる事が多いです!

 

 

 

 

よく水にドライのご飯をふやかして水分を与えてるという事をよく聞きますが、その場合だと実は水分のほとんどがオシッコで流れてしまうので、皮膚には水分が十分に行き渡りません。

もちろん尿路系のトラブルがあり尿量を増やさないといけない子や消化しやすくするために獣医師さんからドライをふやかして与えるように指示される場合もありますので、使うタイミングや使う場面を先生と相談していただけるといいと思います!

皮膚に水分を送るためにまずは缶・パウチのご飯を与えてみましょう!

水分を体全体に行き渡すにはアルブミンという成分が必要です。

アルブミンは水分を保持する役割があるので、アルブミンを摂る事で水分が皮膚や体全体に行き渡ります!

ドライのご飯よりも缶・パウチのご飯は水分量が80%もあるので、アルブミンが体に沢山入っていきます。

できる時でいいので、ドライのご飯にトッピングとして足していただけたらと思います😌

足してる場合はドライの量をうまく調整してもらえたらと思います!

もう一つは肉、魚や野菜のトッピングです!

こちらに関しては持病がある場合だと食べてはいけない場合もあるので、もしドライにトッピングする際は病院の先生にご相談してから与えるようにしましょう。

 

 

 

いかがだったでしょうか?

皮膚トラブルの元は乾燥です!ご飯で乾燥を防ぐ事が出来れば、痒みや赤みの対策にもなります!

シャンプーでの保湿もとても大事ではありまずが、それだけでは皮膚の健康を完全に守ることは難しいです🥲

是非わんちゃん達のご飯について一度考えていただけたらと思います😌

スキンケアコースが気になった方は是非ご連絡下さい!坂場が担当させていただきます!

 

 

↓↓ケアセンターインスタグラム↓↓

https://www.instagram.com/care_center_moriyama/

過去のケアセンターブログはこちらから↓↓

https://ameblo.jp/moriyama-care/

ケアセンターホームページはこちらから↓↓

https://www.moriyama-care.com/

2023.11.07

ケアセンター

わんちゃんって寒さに強いの?

こんにちは。メディカルトリマーの久保園です。

 

最近日が落ちるのが早くなり、夜はだいぶ寒さを感じるようになってきましたね。

 

寒暖差で体調を崩してしまっている方もいるのではないでしょうか😰

 

うちの子も最近ふわふわの暖かいクッションの上に進んで寝るようになりました😆

 

 

そもそもわんちゃんは寒さに強いのでしょうか?今日はそんなお話をしていきます!

 

個人差はありますが、実は犬種、原産国、年齢、毛の種類など様々な条件によって寒さを感じやすいか変わってきます。

 

・寒さを感じやすい犬種

原産国が暖かいチワワやヨークシャテリア、トイプードル、そして毛が短く皮下脂肪も少ないミニチュアピンシャーちゃんもとても寒さを感じやすいです。

 

逆に寒さに強いわんちゃんたちは、、

 

皆様知ってるシベリア生まれのハスキーや、ゴールデンレトリバー、柴犬、秋田犬、サモエドなどと言われています。

 

 

このことから大型犬よりも小型犬の方が寒さを感じやすいことが分かります。

 

小型犬は体に地面がより近いので、寒さを感じやすいのもあります。

 

 

だったらトイプードル、ヨークシャテリアなど毛をカットしたり伸ばしたりできる子は毛がふさふさだったら寒さ対策万全、、?!と思う方もいると思います。

 

実はわんちゃんの毛の種類にも2種類あり、

シングルコート、ダブルコートの子がいます。

まず全犬種にオーバーコートが生えています。

 

シングルコートの子にはこのオーバーコートしかありませんが、ダブルコートの子にはオーバーコートの根元あたりに、アンダーコートというものが生えています!

このアンダーコートが防寒を果たす役割になるのです!

 

自分の子がシングルコートがダブルコートかの見分けは換毛期があるかないかでも分かります!

 

プードルやヨークシャテリア、パピヨン、マルチーズ、コッカーなどは換毛期がないため、シングルコートになります。

 

なのでプードルちゃんやヨークシャテリアちゃんなどが毛があるから大丈夫!では寒さ対策は万全ではありません😭

 

服を着させてあげたり、冷たい空気は下に流れるのでワンちゃんたちの寝床などにはタオルや毛布をたくさん敷いてあげてください🐶

 

あと、服など着させたりすると避けて通れないのが毛玉ができやすくなってしまうことだと思います😱

 

 

そもそもなぜ毛玉ができやすいのでしょうか、、?

毛玉ができやすい一つの原因は静電気が起きるからと言われています。

 

静電気が起きやすいのは25度以下です。

 

つまり、この乾燥している時期はとても静電気が起こりやすいのです、、。

 

特に毛が長い子は帯電(毛から電気が放出できない)しやすいので、もっと静電気が起こりやすいです。

 

静電気は汚れを引き寄せやすく、また毛が立ちやすいので、その被毛が絡まり合って毛玉ができてしまいます、、毛玉ができると通気性もよくないので皮膚病になってしまう可能性もあります😭

 

なので、毎日少しずつでも良いのでブラッシングをしてわんちゃんが日々健康でいられるようにしていきましょう

 

 

ケアセンターのインスタグラムのリール動画にブラッシングのやり方が乗っています☺️

 

お時間ある時ぜひ見てみてください!

 

もしブラッシングなどで何かお困りのことがありましたら、いつでもケアセンターにお越しください☺️

 

これからの寒さもわんちゃん達と一緒に乗り越えましょう😊

 

 

 

↓↓ケアセンターインスタグラム↓↓

https://www.instagram.com/care_center_moriyama/

過去のケアセンターブログはこちらから↓↓

https://ameblo.jp/moriyama-care/

ケアセンターホームページはこちらから↓↓

https://www.moriyama-care.com/

2023.10.09

ケアセンター

ケアセンターの1日

ケアセンタースタッフの1日

 

こんにちは😌ケアセンターの岡本です!

いつもケアセンターをご利用頂きありがとうございます♩お陰様で今月も沢山のご予約頂いております😭❣️

 

さて以前、”TOMARIGI”のブログにてスタッフの1日紹介がありましたが….

 

今回はケアセンタースタッフの1日をご紹介します!!!😄

 

早速ご紹介していきます☞☞☞☞☞

 

 

<8:00~>

朝のミーティングがスタートです!

ミーティングでは予約の確認、体調の確認等スタッフ全員で把握します。

 

 

ミーティング後はオーナー様を迎え入れる準備をします

お掃除をしたり道具の準備をします!

 

 

 

<8:20~8:50>

午前のお預かりが始まります。

その日の体調、皮膚の状態、カットの内容などなど

11人しっかり問診をしていきます。

問診をした後、ケアセンター担当の獣医師さんに体調チェックをしてもらいますのでご安心下さい😌

 

 

<9:00~>

さて!今日きてくれた子達を可愛く、綺麗にする為にトリミングと薬浴がスタートします🐶✂️

 

 

新たに「ナノバブル」や、新しいコースも?!

詳しくはケアセンターのInstagramをチェックです☑️☑️

 

https://instagram.com/care_center_moriyama?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==

 

<11:15~11:45> 月、水、木、金曜日

<12:00~12:30>火、土、日、祝日

午後の預かりが始まります!

午前と同様、11人しっかり問診をしていきます!

 

 

<13:30~14:30>

休憩☕️

休憩中は待合室にある雑誌トリムを読んでカットの知識を得たり、預かり中のわんちゃん達の様子を見たりと時間を有効活用します

 

 

午後も張り切っていきましょう🔥

 

 

<14:30~>

午後のトリミング、薬浴スタートです🐶✂️

 

 

トリミング終わった子たちを覗いてみると….寝ている子がほとんどですね😁❣️

よく頑張りました💮

 

 

<17:30~>

片付け🧹

掃除をしたり、明日の予約の確認を前日に行います。

業務後には先輩が後輩にカットの指導を行い、スタッフみんなで技術向上を目指しています🐶✂️

 

 

いかがでしたでしょうか!

 

ケアセンターには様々なワンちゃんが来てくれます🐶

 

ご希望に沿ったトリミング、薬浴ができるようスタッフ一同お待ちしておりますので、ケアセンターが気になった方はぜひ一度ご連絡下さい♪

 

ケアセンターを利用してくれているわんちゃんたちの写真をInstagramの方にUPしてあります🐶

 

ぜひご覧ください

気温もだいぶ涼しくなり、秋になってきましたね🍂

お散歩やお出かけを愛犬セバスチャンとしたいのですが、あまり外に出たがらないのでお家でまったりです()

 

 

 

 

まだまだご予約お待ちしております

 

 

↓↓ケアセンターインスタグラム↓↓

https://www.instagram.com/care_center_moriyama/

過去のケアセンターブログはこちらから↓↓

https://ameblo.jp/moriyama-care/

ケアセンターホームページはこちらから↓↓

https://www.moriyama-care.com/

2023.09.14

ケアセンター

目やにってどうやって取るの?

こんにちは、ケアセンターの加藤です😊

 

 

最近お客様から

 

「目ヤニが多く、目ヤニが固まって取れないのですが。どうやって手入れしたらいいですか?」と質問を頂いたので、今回はお家で出来る手入れのやり方を教えたいと思います☺️

 

用意するものはコームです!

 

よく100均で売っているノミ取りコームが1番いいと思います!コームの部分が細いものならそれで無くても大丈夫です🙆‍♀️

 

それとコットンを用意します!

(蒸しタオルでもガーゼでもオッケーです!)

 

①まず、水を含ませたコットンで目ヤニのかたまりをふやかして取りますが、ケアセンターではこちらのワンクリーンがよく取れるので、これを使って目ヤニがふにゃふにゃにして取りやすくしています😊

 

 

②ふやけた後は、ノミ取りコームで取り除きます!目とは反対方向に向けてといていきます💁‍♀️

 

ふやけているとすーと綺麗に取れるので、取れない場合はもう少しふやかすようにしましょう!

 

無理に引っ張ってしまうと皮膚が引っ張られて赤くなってしまうので、注意しましょう😫

 

 

③写真の通り、目ヤニがしっかりふやけていれば簡単にノミ取りコームで綺麗に取れるので、ワンちゃん達の負担も軽減出来ます😍

 

 

出来たら目ヤニの塊になる前に、毎日目ヤニが出ていたら拭いてあげる事をオススメします!

 

そうする事によって目ヤニの色の変化にも気付けたりと、わんちゃん達の健康をサポートする事が出来ます🙆‍♀️

 

私は4匹プードルがいますが、すぐに目ヤニの塊になってしまうので毎日目ヤニを取るようにしています!ですが大変でサボってしまうこともあります😫その際はシャンプーの時に一気に取るようにしています!!顔にシャワーを流しながら指で触りながらふやかしていくと、良くふやけて取れやすくなるのでオススメです😆

 

シャンプーのやり方もケアセンターのInstagramにリール動画が貼ってあるので、是非参考にしてみて下さい💕

 

それとトリミングをする際に、目元を短めにと言って頂ければ目ヤニが溜まりやすい所は短くしますので、ケアセンターでトリミング際はお気軽にお声掛けください😄

 

 

 

↓↓ケアセンターインスタグラム↓↓

https://www.instagram.com/care_center_moriyama/

過去のケアセンターブログはこちらから↓↓

https://ameblo.jp/moriyama-care/

ケアセンターホームページはこちらから↓↓

https://www.moriyama-care.com/

2023.08.13

ケアセンター

新登場!ナノバブル

 

こんにちは!

動物医療センターもりやま犬と猫の病院 メディカルトリマーの坂場です!

猛暑が続いていて、熱中症が心配になる時期がやってきましたね

僕も暑いのはかなり苦手で外に出るのが嫌になってしまいます

お家で飼っている猫ちゃんも日向ぼっこは暑すぎるのか、最近は涼しい場所を探して寝ています😂

 

 

 

そんな暑い日が続いていますが、今回お話させていただこうと思うのが、ケアセンターに新しくオプションとして導入されましたナノバブルについてお話していきます!

 

 

・ナノバブルとマイクロバブルの違い

 

マイクロバブルは細かい水の泡で毛穴の汚れをゴソッと取る働きがあります。

 

シャンプーをしなくてもある程度汚れがマイクロバブルだけで落ちるイメージですね。

 

ナノバブルはマイクロよりも細かいナノのバブルなのでさらに細かい毛穴汚れを取ってくれます。

 

ナノバブルの機械はで水に空気圧をかけてナノバブルを発生させます。その際に水にマイナスの電気をつける事によって、わんちゃん達の身体についているホコリ(プラスの電気をもっている)などを一気に落としてくれます。

 

つまり、シャンプーをする前のかけ流しの段階でかなりの汚れが取れている事になります。

 

・高齢の子でも素早くシャンプーができる!

高齢犬になってくると、お風呂に入る事が心臓に負担がかかっていきます。

 

本来シャンプー時間は10分〜15分くらいで行いますが、高齢の子でナノバブルを使用していただければ、シャンプーの時間を5分ほど短縮する事ができ、仕上がりも若い子と差が無く綺麗にする事が出来ます!

 

・炭酸泉と併用することで皮膚の健康のサポートに!

 

現在来院されているわんちゃん達で炭酸泉をしていただいている子が半数いらっしゃいます。

 

炭酸泉の効果としまして、皮膚のphの維持(わんちゃんの皮膚は弱酸性)、血行促進、リラックス効果などが挙げられます。

 

そこにナノバブルを使用していただく事で、皮膚の上にある皮脂をキレイに除去して炭酸泉の効果をさらに引き出す事ができます!

 

 

最近導入されたばかりですが、抜け毛の多い子(柴ちゃんや大型犬ちゃんなど)に使用すると、スタッフ全員驚くくらいお風呂で毛が抜けていきます!

 

 

お風呂でしっかり抜け毛が抜けていると乾かす時間も5分ほど早くなっていきます。(平均15)

 

ナノバブルいかがだったでしょうか!

この猛暑の中、わんちゃん達も汗をかき、皮脂が溜まっていると思われます🥺

是非一度ナノバブルを体験していただき、実際にオーナー様の手で仕上がりを実感していただきたいと思っております!

 

 

 

ナノバブル +¥550で出来ますので、是非一度スタッフにお声かけ下さい!

 

そして、91日から年末のご予約承っておりますので、電話又は来院された際にお取り下さい!

 

 

↓↓ケアセンターインスタグラム↓↓

https://www.instagram.com/care_center_moriyama/

過去のケアセンターブログはこちらから↓↓

https://ameblo.jp/moriyama-care/

ケアセンターホームページはこちらから↓↓

https://www.moriyama-care.com/

2023.07.10

ケアセンター

わんちゃんと夏の過ごし方🌻

わんちゃんと夏の過ごし方🌻

 

こんにちは!メディカルトリマーの久保園です!

 

まだ梅雨は明けていないですが、日中はだいぶ暑くなってきましたね☀️

うちの愛犬も日中はお腹を出して寝ていることが多いです🤣🫶

 

 

 

 

そして、、夏といったらかき氷、海、いろんな楽しいことが思い浮かびますね☺️

ケアセンターでも今日プール入ってきました〜などというお話をよく伺います🥹

なので、今日は愛犬との夏の遊び方についてお話ししていきたいと思います🏊‍♀️

 

 

 

1.室内ドッグラン

最近は室内のドッグランもあります!

 

やはりリードなしでストレスフリーで動き回れる環境はわんちゃんにもとっても良いですね🔥

アジリティーやドックカフェなどが併設されているところもあるので、この時期ぜひおすすめです!

 

ちなみに🌻

うちの愛犬は最近ペットボトルをおもちゃがわりにして遊ぶのが大好きです☺️

ペットボトルをたくさんたててあげると、軽いアジリティー感覚で、自分で倒しに行くのでボウリング感覚で楽しんでいます🥹

 

 

 

 

2.プール、海、川

 

なんといっても、海や川で水遊びするわんちゃんをよくテレビで見かけます☺️

でも、外に行かなくてもおうちで、子供用のビニールプールや、お風呂の浴槽にお水を張ってあげることでわんちゃんにとってもかなりのクールダウンになります!

 

温度は人間がお水に手をつけて、冷たいと思わないくらいの温度にしてあげてください!

犬の平熱は37.5-39.0と人間より高めだからです🔥一般的に小型犬より大型犬の方が低いと言われています。

 

そして水の高さはわんちゃんが立って背中が少し出るくらいが丁度いいです!

 

 

 

人間もプールの際休憩があるように、わんちゃんも途中休憩を挟んであげてください!

 

そしてプールに入った後は体をしっかり拭いて、ドライヤーなどで乾かしてあげるのが好ましいです🐕

 

乾かすのは大変ですが、濡れたままにしておくと皮膚トラブルの1つ、膿皮症の原因になるかもしれないので注意しましょう⚠️

 

 

膿皮症とは、、

もともと皮膚に常にいるブドウ球菌が増え過ぎて、悪さをすることによって起こる皮膚病です。

 

しかし皮膚のバリア機能があればこの病気を発症する可能性は低くなります。

 

このバリア機能低下の原因の1つに、高温多湿の環境があります。

 

膿皮症は皮膚がめくれて、毛の根本にフケやかさぶたのようなものがついたりします。

 

このように、生乾きの状態はとても皮膚に悪いです😭

 

そして自然乾燥する方もいると思いますが、できればブラッシングをしながら乾かしてあげるのが最適です。

 

プードルちゃんに限らず、毛の生え際まで乾かせていないと毛と毛が絡まりやすくなり、毛玉の原因になってしまいます。

 

毛玉をそのまま放置してしまうと次のトリミングの際ブラッシングでわんちゃんへの負担が多くかかったり、もし毛を長く残したい場合でも、その子への負担を考えリセット(バリカンで短くしたり)しなければいけなくなってしまうかもしれません💦

 

 

ブラッシングのやり方は、ケアセンターのInstagram5月のケアセンブログに詳しく載っているのでお時間ある時にぜひ見てみてください!

 

↓↓ケアセンターインスタグラム↓↓

https://www.instagram.com/care_center_moriyama/

 

↓↓5月ブログ↓↓

https://moriyama1299.com/topics/おうちでブラッシング/

 

 

もし大型犬ちゃんやお家でのブラッシングなどが難しい方は、ぜひ一度ケアセンターにお任せください!

 

ケアセンターではスキンケアにも力を入れています。

スタッフ一同全力でサポートさせていただくので、この夏は思いっきりわんちゃんと思い出作りしましょう

 

 

 

過去のケアセンターブログはこちらから↓↓

https://ameblo.jp/moriyama-care/

ケアセンターホームページはこちらから↓↓

https://www.moriyama-care.com/

2023.06.08

ケアセンター

ケアセンInstagramのご紹介

~ケアセンターのInstagramをご存知ですか⁉︎~

 

こんにちは!☀️

 

メディカルトリマーの岡本です。

 

みなさんケアセンターInstagramがあるのをご存知ですか??実はケアセンターInstagramに力を入れています🔥🔥

 

 

 

シャンプーにきてくれた可愛いワンちゃん達、スタッフのわんちゃん猫ちゃんの写真などなど🐈‍⬛

 

可愛い写真をたくさんUPしています❣️

 

 

また、リール動画をいくつかUPしています!

 

リール動画ではオーナー様に役に立つ情報をわかりやすく動画で紹介しています!

 

投稿の1番上に動画がありますので是非ご覧ください

 

 

今までに4つ投稿をしているのですが、Instagramのシステム上3つまでしかピン留めできず、1つピン留めすることができません🥲

しかし!真ん中に、動画だけがピックアップされる欄がありますのでそちらをタップして頂くとご覧になれます!!!

 

 

ケアセンターを利用してくれているわんちゃん達が撮影協力してくれました❣️

 

本院でもリール動画が待合にて流れていますので是非ご覧ください🐈‍⬛🐈

 

 

下のURLからもご覧になれます❣️

 

「ブラッシングのやり方」

https://www.instagram.com/reel/ChN-oDzsdcV/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

 

「ケアセンターでの1日」

https://www.instagram.com/reel/Ckr4nZXsfzk/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

 

「爪切りの仕方」

https://www.instagram.com/reel/CpwWv1kNhUc/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

 

「肛門腺の絞り方」

https://www.instagram.com/reel/CsBK9uvPHcT/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

 

 

今後も動画をUPしていく予定なのでケアセンターのInstagramを要チェックです🫣🫣🔥

 

私ごとですが、今月の半ばに趣味の一つでもあるフェスに行きます!😆夏にはたくさんの野外フェスがありとても待ち遠しいです😙

みなさんもこれからくる夏を満喫しましょう🎵

ケアセンターの予約状況や質問等あればいつでも電話受け付けております♪

☎️070-6412-1298

 

 

 

 

お得な情報、予約状況はこちらから(ケアセンターインスタグラム)↓↓

https://www.instagram.com/care_center_moriyama/

過去のケアセンターブログはこちらから↓↓

https://ameblo.jp/moriyama-care/

ケアセンターホームページはこちらから↓↓

https://www.moriyama-care.com/

2023.05.14

ケアセンター

おうちでブラッシング

こんにちはケアセンターの加藤です😊

 

皆さんはお家のわんちゃんのブラッシングはどのようにされていますか?
最近毛玉が多い子が増えてきました…。
毛玉を引っ張ってブラッシングしてしまうと皮膚が赤くなってしまったり、痛い思いをしてしまいます😭なので、今回は私が実際行っているブラッシングのやり方をお伝えしたいと思います👍

 

皆さんはブラッシングはどれくらいでされていますか?出来るのであれば、毎日10分〜20分程度でブラッシングを行って欲しいです!!
もし難しいのであれば2〜3日に一度ブラッシングを行ってください😣!!

ではまず、皆さんはどこでブラッシングを行なっていますか??
床とかでしていたりしませんか🤔?

もし出来たら、少し高さを感じられる場所で行う事をオススメします!!

わんちゃん達は少し高い所だと緊張をするので、お利口さんにする子が多いです😃
なので、トリマーさん達も机の上でわんちゃん達のトリミングを行なっています。
床とかだと逃げ道が沢山あるので、嫌がって逃げてしまう子が多いのです…😱

⚠️でも机の上でも高さが怖いとか緊張しなくて、飛び降りてしまう子がいるので、必ず手を離さないようにしましょう!

 

では、机の上にわんちゃんを乗せてブラッシングを始めていきます!

 

◎全体をスリッカーでといてあげる
首から始めて徐々に下にブラッシングを行います!私は首から体に行って足からの尻尾をやって、最後に顔と耳をといてあげます😊
毛を掻き分けてあげながら丁寧にといてあげましょう!なるべく皮膚にスリッカーが当てないようにししょう!
⚠️短毛種の子はスリッカーは使わず、コームでブラッシングをしてあげてください。
私は、下毛とかが絡まっていたら、少しだけほぐしてその後コームでときます。

 

◎コームで丁寧にといてあげます
スリッカーでといた時と同じように首から、といてあげましょう。コームは直角にしず、少し角度をつけてといてあげてください☺️
コームがすーーと通れば綺麗にブラッシングが出来ている証拠です👌
スリッカーでといたらコームで抜け毛などをしっかりとりましょう!(短毛種の子の場合)

 

 

 

 

この時に毛玉があったら…
私達トリマーは専門のハサミで毛玉を裂いてからスリッカー、コームを使います!
ですが、おうちのハサミとかだと危ないので…
出来たら毛玉を手でもち、スリッカーでといて1つ1つ毛玉をほぐしてあげてください😄

 

 

 

 

毛玉が大きくなって無理に取ろうとして引っ張るとわんちゃん達もとても痛いです。
毛玉をブラッシングだけではほどくのは難しく、皮膚が赤くなりしまうので、ケアセンターで一度リセットする(バリカンで短くする)事をオススメします😭
ふわふわの毛並みをキープしたい場合は必ず毎日ブラッシングはしましょう💁‍♀️

 

ブラッシングを毎日行う事は、結構根気がいる事だとは思いますが、わんちゃん達とのコミュニケーションの一環だと思って楽しんで、しっかり毎日行っていきましょう☺️👍

 

 

 

お得な情報、予約状況はこちらから(ケアセンターインスタグラム)↓↓

https://www.instagram.com/care_center_moriyama/

過去のケアセンターブログはこちらから↓↓

https://ameblo.jp/moriyama-care/

ケアセンターホームページはこちらから↓↓

https://www.moriyama-care.com/

Copyright©もりやま犬と猫の病院 All rights reserved.